青ばた豆の塩茹~試食で出してます~

皆さま こんにちは~。
今日も五月晴れ。いいお天気ですねヾ(o´▽`o)ゝ
今日は、みんな野で試食でお出ししている「青ばた豆」の塩ゆでの作り方をご紹介します♪
①青ばた豆はたっぷりの水で一晩かけて戻します。
【水で戻すとこんな感じになります】
②水戻しした豆を塩を入れた水で煮ます。
【塩は、野菜の”おひたし”を茹でるくらいでOK】
③茹でていくと泡が一面に出てくるので、それが茹であがりの合図です。後は、お好みの固さで茹で時間を調整して下さい。
【こんな状態になります】
④あとは、流水で洗って、最後に塩で味を調えます。これで出来上がり♪
簡単で、おいしい青ばた豆の塩茹でです。
「塩味だとあきるなぁ」という方は、だししょうゆに唐辛子でピリッと仕上げても美味しいですよ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン
ちなみに冷蔵庫で2~3日保管可能ですが、暑くなってきましたので、お早めにお召し上がりくださいね。
今日もみんな野には、たくさんの新鮮野菜と笑顔がございますので、ぜひ足をお運びくださいねヾ(@^∇^@)ノ
- 投稿:大豆くん
- 投稿日:
<< 新しい情報
とうもろこし(ミライ)登場~♪
以前の情報 >>
いいことあるかも(*^_^*)