春の蔵王の味覚!!

春の蔵王の味覚と言えば。。。『山菜』!!
産直市場みんな野にもたくさんの山菜が出始めました(^O^)
タラの芽やこごみ、コシアブラにわらびなどなど
おいしぃ~い山の幸がいっぱいです(*^_^*)
店内には、山菜コーナーも出来ました★
- 投稿:
- 投稿日:
みんな野10周年!
〜緑濃くなる6月の蔵王〜
「みんな野」は平成19年6月15日のオープン以来、おかげさまで10年目を迎えます。!(^^)!
今年の“オープン記念大感謝祭”は、6月10日(土)、11日(日)の2日間。
両日、ご来店記念の特典は〜
・杵つき餅の振る舞いが、午前11時〜、正午〜、午後1時〜。
・先着250名様に、みんな野みそ1㎏をプレゼント。
・1,000円以上お買い上げのお客様、先着100名様には、「鎌倉温泉」のペア入浴券を。
・さらに、1,000円以上お買い上げのお客様みなさまは、大抽選会へ参加いただけます。
今年の抽選会景品には、10周年を記念して豪華なペア宿泊券も!
・「みんな野ポイントカード」会員様は、両日のみポイントが5倍です!
ざおうさまも、やって来ます!
( 上は、昨年11月「収穫祭」の風景です )
旬の農産物をたくさん取り揃えて、皆様のお越しをお待ちしております(^^)/
- 投稿:ライスマン
- 投稿日:
鉢花フェア開催!〜4月29日(土)、30日(日)〜
桜の季節がやってきましたね。
ここ『みんな野』にも、可愛らしい春の山野草や花々がたくさん並んでいます。
色とりどりの花たちを見ていると元気をいっぱいもらえそう!
さぁ、どのお花を選ぼうかな…(^.^)
『みんな野』では 4月29日(土)、30日(日)の2日間 “鉢花フェア” を開催します。
つつじ、水仙、くりん草などなど春の鉢花がたくさん並びます。
5月3日(水)〜7日(日)の5日間には、みなさんお待ちかねの “春の山野草・盆栽展示即売会” も開催予定!
ぜひ、お越しくださいね。
- 投稿:ライスマン
- 投稿日:
9周年記念感謝祭
皆さまこんにちは
なかなか更新できなくてすみませんでした。
先週9周年感謝祭のイベントを行いました。
沢山のお客様にご来店いただいて
ありがとうございました。
朝からたくさんのお客様が並んで
いただきました。
好評の餅つきです!
つきたて餅振舞いました。
土曜日エコファーム賞
白石市の加藤様・仙台市の田淵様
日曜日のエコファーム賞
お名前を確認できませんでした。すみません
当選されたお客様おめでとうございました。
ざおうさまも日曜日来店してくれました。(^_-)-☆
またブログ更新していきたいと
思いますのでよろしくお願いします。
- 投稿:ライスマン
- 投稿日:
桜きれいです(*^。^*)
こんにちは
毎日の気温差で体調を崩されてませんか?
でも桜はきれいに咲いて近くの小学校の桜も
満開になりました。
小学校の名所と言われるしだれ桜です
週末は天気もいいので
お花見お散歩がてらお越しください。
お待ちしております。
そして今、旬は『うど』です
先日僕はうどを使って
きんぴらを作りました。
シャキシャキ感がたまりませんでした。
ポイントはあまり炒めすぎないことです。
是非お試しください
- 投稿:とまとマン
- 投稿日:
心地のいい暖かさですね(*^。^*)
こんにちは
桜の開花予想が仙台は土曜日と
今朝のニュースで言っていました。
ずっとお天気もいいみたいですね☀
楽しみですね
みなさんお花見の計画はできていますか?
みんな野にはたくさんいちごが並んでいて
店内は甘ーい香りがします。
幸せ~な気持ちになります(*^。^*)
もうすぐエコーラインも開通になります。
楽しい季節がきます。
お出かけの準備が楽しくなりますね。
- 投稿:とまとマン
- 投稿日:
もうすぐ春ですね(*^。^*)
こんにちは
日中の暖かさが良いですね
特にこの時期の車の中
好きなんですよ・・・・
みんな野にも
春が並んでいます
まずは
『うど』です。
シャキシャキ感がたまりませんね。
切ってから酢水にさらしてアク抜きをしてから
召し上がください。
次は
『タラの芽』です
やっぱり天ぷらですね
油で揚げるとアクが旨みに代わるそうです。
これをつまみにビール!最高ですね。
次は
『おかめ桜』です
とても小さな桜ですね
かわいいですね。
桜いいですね(^_-)-☆
これから
つくし・ふきのとうなどたくさん春が
観れますね。
桜の開花予想も早いとか
入学式には咲いてますかね
楽しみですね。
今週は春のお彼岸です
お彼岸セール開催します
是非お越しください。
- 投稿:大豆くん
- 投稿日:
ひな祭り(^_-)-☆
三月に入った今日
朝起きてカーテンを開けて
ビックリ\(◎o◎)/!したかた多かったんじゃないですか?
僕はびっくりした一人です。
雪がすごかったですよね。
3月1日は卒業式という方も・・・・
朝は大変でした・・・
そんな雪も、午前中には溶けてしまい
今は道路も乾いている状態です
春の雪ですね・・・・
今店舗には煎り大豆ひな祭りバージョンが
並んでいますよ。
かわいい
白・ピンク・緑になり
雛あられならぬ雛煎り大豆に変身しました
ほんのり甘くて
やめられなくなります(^O^)
この機会に是非お買いもとめてください。
- 投稿:大豆くん
- 投稿日:
寒いですね(~_~;)
こんにちは
毎日の温度差が厳しすぎますね
体調は崩してませんか?
会社にあるポスターが送られてきました。
なんと
宮城県 メタボ全国 ワースト1位
おいしいものが沢山あるからなんでしょうか
どうすれば
メタボ予防になるのか・・・
一番は食事の食べる順番みたいですね
最初に野菜を食べましょうと書いてありました。
ビタミン・ミネラル・食物繊維が良いみたいですね
しかも茹でてしまったりすると栄養素が半分になってしまったり
するのでスープにするのがおすすめのようです。
おにぎりと野菜たっぷりスープ
いい感じですね
メタボ予防をして健康になりましょう(*^。^*)
- 投稿:とまとマン
- 投稿日: