干し柿干しちゃいました☆

皆さまお久しぶりです(*´エ`*)ノ
みんな野のお野菜も晩秋の野菜がてんこ盛り♪の季節です。
今日は、社長が鹿島台の互い市で珍しい物を見つけて来たので、朝からせっせと干し柿を剥いてました~
本日のスタッフは二人とも干し柿を作らない世代だったので、言われた時は内心「ど~しよ(ω |||)」と思いましたが、生産者のお姉さま方の指導を受けながらなんとかディスプレイ用を完成させましたd(≧∀≦*)
そうそう、社長が見つけて来たものはコレ!!
なんと!!干し柿吊るし器(←ホントの名前はわかりません)
これが優れもので、ちゃんと軸を挟み込んで、互い違いになっているので、乾燥も早いそうです。
しかも干し柿作っているときあるある!!「軸が取れた(-_-;)」そんな時も安心!!
↑これをヘタに挟んで、吊るせます!!
しかも風が吹くとクルクル回ってかわいいです♥
ぜひともみんな野に見に来て下さい!
モチロン干し柿用の渋柿も売っていますよ~♪
また、今週の週末(11/17日(土)~18日(日))は「収穫感謝祭」です!!
餅つき大会や大抽選会など楽しい企画がたくさんございますので、是非とも足をお運びください。
みんな野スタッフ一同お待ちしていま~す(^O^)
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
里芋まつり!!

里芋のおいしい季節になりました!!
そして、いよいよ明日10月6日(土)から8日(祝)までの3日間は「里芋まつり」です。
店内では蔵王のおいしい里芋がたくさんでそろっています(*^_^*)
小さい芋は「はじきいも」にしたり、親芋は「コロッケ」やイカと一緒に「煮付け」にしたり。。。
イモガラは豚汁にいれたり、酢の物にしたりと、里芋は色んなお料理に使えますね♪
そして、里芋まつりのメインと言えば!!
芋煮汁。宮城の芋煮は味噌ベースの豚肉の芋煮汁です。
みんな野の特製芋煮汁は、蔵王の里芋(土垂)に豚肉は「JAPAN X」、そして蔵王のお野菜を使い、
味つけは「みんな野みそ」。
しっかりとした味噌の風味にも負けない食材の味をご堪能ください!!
しかも里芋まつり期間中は1杯100円。
芋煮汁は無くなり次第終了となりますので、お早めにどうぞ!!
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
冬野菜
みなさんこんにちは
先日は春を越して初夏のような暖かさに
なったかと思いきや、次の日また寒くなりましたね(>_<)
今日は雪が降ってます。
体調がおかしくなりそうですね。
皆さんは大丈夫でしょうか。
先日生産者の方と話をしていたら
インフルエンザには、大根おろし・甘酒・キウイフルーツが良いんだよ
と教えてもらいました。
以前におろしアート鍋なんて流行りましたよね。
みぞれ鍋は確かにおいしいですよね。
冬野菜は白菜・大根・小松菜・かぶ・ほうれん草などがあります
みんな野に並んでいます。
いくつかレシピを紹介します。
肉巻き野菜
スティック状に切って茹でた人参・大根・小松菜を
みんな野で販売している。
生姜焼きロース肉で巻いて焼けば味付けなしで
大丈夫です。
白菜ロール
白菜・ほうれん草・スティック状の人参、大根を茹でて
白菜で巻いて海苔巻のように切って皿に盛り
好みのドレッシングをかけ出来上がりです。
見た目もきれいで美味しいですよ(*^。^*)
ぜひお試しください。(^_-)-☆
まだまだ寒い日が続くと思います
体に気を付けておいしいものを沢山食べて
冬を乗り切りましょう!!!
春が待ち遠しいですね
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
寒いですね(>_<)
こんにちは
暖かった冬が一変
お正月の終わりとともに
すごく寒くなり、雪も降ったり・・・・
それでもみんな野は元気に営業していますよ(*^^)v
ちなみに道路はきれいに除雪され日中の☀で
道路は乾いていますよ。
でも寒くて、どこにも出かけたくないですよね。
そんな時は、みんな野はお電話やネットで注文いただければ
ご希望の商品を発送できます。
是非ご利用ください。
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
鍋ですよ(^O^)
こんにちは
日差しは暖かいですが
風が冷たいですね(>_<)
みんな野では今
白菜・大根・ねぎ・ごぼう・里芋
手作りこんにゃく・人参などが並んでいます・
鍋・芋汁・おでんなどが楽しめますね(^O^)
切り餅も販売してます。
プンタレラの販売も始まりました!
ぜひお越しください。
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
収穫祭(^_-)-☆
先月下旬に行った収穫祭のイベントの模様を紹介します。
恒例の餅つきがあり
お客さんに無料配布しました。
日頃の感謝を込めて生産者の皆さんに協力頂いて商品を提供
してもらい大抽選会を行いました。
お客さんも楽しそうでした。
また色んなイベントをしていきたいと思います。
寒いですがみんな野は元気に営業をしています。
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
参加しました(^o^)
みなさんこんにちは
なかなか更新しなくてごめんなさいm(__)m
先日蔵王町のイベントに参加してきました。
『三遊亭円楽杯』です!
ゲートボール大会で色んな地域の方が来てました。
みんな野は大会では無く売店に・・・・
みなさん元気で楽しそうでした。
お天気にも恵まれてよかったです。
ざおうさまもお買い物に来てくれました
社長はチーム作るか!と言ってますが
社長はできるのでしょうかね・・・
買いにきてくれた、おじいさんおばあさんの話を聞けて
僕は楽しかったですけど・・・・
また元気に次回お会いできるといいですね(*^^)v
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
土日限定☆彡
こんにちは
今日は昨日の雷雨が嘘のように天気がいいですね。
雷が大嫌いな僕は、怖くて怖くて、光る度にドキドキしてました。
今みんな野では、土日限定販売しているのが
『ツ ツ ジ』です。
綺麗ですよね。しかも手を上手くかければ、花が増えていくそうです。
種類によって、色や花が違うので色々
育てたくなっちゃいますよね。
見ているだけでも癒されますね。
そしてみんな野の前に広がるのが
菜の花畑です。
『 春✿ が来たー』って思います
ぜひこちらも癒されてくださいね。
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日:
お正月準備
クリスマスが終わったと思ったら年末の準備
みなさん進んでいますか?
窓ふき・神棚掃除・台所お風呂リビングの掃除と
色々やることがたくさんで毎日バタバタですよね。
そして忘れてはいけないのが、お正月料理の材料
みんな野でお雑煮の材料をまとめてみました。
大根・人参・ごぼう・芋がら・餅 がありました。
お雑煮っておいしいですよね。
僕は大好きなんです。ホッとする味なんですよね。
実家に帰って来たな~って思うんです。
僕の家ではほかに鶏肉とせりが入ります。
それぞれの家庭の味がありますよね(^O^)
おせち料理に使う黒豆や里芋もありました。
たたきごぼうのごぼう・大根人参でなます
他にもお正月準備にピッタリな野菜・乾物が並んでいます。
お客様が来てお茶うけに出したら喜ばれる
大きいいちごもありました。
年越しそばにはこちらも是非どうぞ
みんな野のそばです。
皆さまのご来店お待ちしています。
- 投稿:さと芋くん
- 投稿日: